第6回 BOOK在月 10月27日(土)
松江のまちに、本と本好きが集う!BOOK在月メインイベントです。
当日は一箱古本市の他にも、
今井書店による「第4回島根本大賞の投票&発表」もございます♪
また、境港の「一月と六月」、安来の、子どもの本屋 「つ〜ぼ」による、新刊書籍の販売、
BOOK在月事務局の発行するリトルプレス「BOOK在月book」の販売もございます。
秋のひととき、本や本好きとの出会いをお愉しみください!
◆ 日時 ◆
10月27日(土)10時~15時
◆ 会場 ◆
カラコロ工房
〒690-0887 島根県 松江市殿町43
◆ その他 ◆
入場料はございません。
当日だけの飲食ブースもございます。
飲食ブース出店
・LA BAR(コーヒー)
・加島茶舗(日本茶)
・フルール(フード)
・LAB KITCHEN(フード)
新刊書店出店
・一月と六月
・子どもの本 つーぼ
島根本大賞展示ブース
・今井書店
その他、受付にて、当イベント事務局発行の小冊子、「BOOK在月book」の販売も行います。
また、カラコロ工房内外にも、常設の飲食店が多数ございます。
ぜひご利用ください。
◆ 一箱古本市 出店者一覧 ◆
当日出店予定の屋号と紹介文です。
< 古本けものみち >
一箱古本市が生まれた東京・谷根千の「不忍ブックストリート」から、故郷の島根県に里帰りしました。
自宅の床に積み上がった本の山から拾い出した本や紙モノを販売します。
まさに「掘り出し物」です。
< つづきの絵本屋 >
とくかく絵本が大好きなんです!倉敷にある「つづきの絵本屋」の店主が、あなたに手渡したい絵本をセレクトしました。ロングセラーはもちろん、ここ数年に出版されたものも…。選りすぐりの絵本と出合えます!
< よたか堂 >
宮沢賢治の「よだかの星」から屋号を付けました。本の内容をイメージしたオリジナルの表紙を描いたり、読書がテーマの絵を描いたりしています。青森県から沖縄県まで各地の一箱古本市に参加し、島根県は初出店です!
< 古本 長月 >
皆さんと本について語ることができたらいいなと思っております。
ぜひお立ち寄りください。
< 「魔訶屋」マカヤ >
すべて最近自分の読んだ本です。ピンクのマーカーが引いてあります。
よく言えば痕跡本です(^-^;。
一冊100円ですので気に入ったらお持ち帰り下さい。
メノウ原石もありますよ!
< ふくまくま >
古代出雲をテーマにした本を持って参ります。歴史浪漫オタクの皆様、よろしくお願いいたします。
また、小一の息子とともに、彼のお古の絵本も並べ販売します。
立ち読み、冷やかし大歓迎。
< 島根県立大学・短期大学部松江学生図書委員有志 >
こんにちは!私たちは1年生13人、2年生8人の総勢21人で活動をしています。
古本市では、地域の皆様と交流できるのを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします!
< サボテンBook’s >
本の森をトボトボ、深く沈んで目を閉じる、背表紙ながめてるだけでナンカいい。
< 島根県立大学浜田キャンパス学生図書委員 >
私達は大学図書館の運営をお手伝いするボランティア団体です。
主な活動内容は、選書、企画展示、図書館イベントの運営です。
お気軽にお立ち寄り下さい。
売り上げはすべて、『平岡都さん記念花壇募金』に寄付します。
< おりか屋書店 >
本好きな人が集う一箱古本市の雰囲気が好きです。
絵本を中心にいろんなジャンルの本を一箱に詰めて出店します。
< B-Bookstore~元気が出る本屋~ >
1000人以上の様々なクリエイターの元気が出る本を紹介するネットの本屋、B-Bookstore。
約2200冊の中から選りすぐりの本を出品します。売上の一部は東北、熊本への義援金とします。
< プロジェクトゆうあい >
私たちプロジェクトゆうあいでは、年代物の貴重な本を中心に揃えております。
懐かしい本や普段なかなか見ることのできない本もありますので、ぜひお立ち寄りください。
< 空想家のための古本屋 享楽堂 >
ファンタジー・幻想文学・SF・ホラーを中心に”空想家のための古本・古書”を集めて販売しています。
一箱古本市では、それらの中から文庫本をメインにご用意してお待ちしております。
< 安部工房 >
ジャンルはいろいろ、手芸SF料理歴史物等。大好きだった本、充分に堪能した本、ぜひ読んでいただきたい本。
新たな人の元で読み継いでいただければこれに勝る喜びはありません。ぜひご覧くださいませ。
< はらっぱ図書室 >
三瓶山の草原にあるブックスペース「はらっぱ図書室」今年も出店です!
店主の西嶋は地域おこし協力隊員で、民俗学者で、歴史やマンガが大好き!
ぜひ気軽に話しかけてください。
< 古本屋はりねずみ >
店主が昔に趣味で集めた本を売ります。主に歴史物です。
< くらげ堂 >
昨年に引続き今年も出店させていただきます。
本好きの方々とお話しできるのを楽しみに参加させていただきます。
ジャンルは様々ですが自分が好きな本を並べてみたいと思います。
< ごちゃまぜ堂 >
新書や雑誌などいろいろな分野の本を出します
何があるかは当日のお楽しみ
初参加ですのでよろしくお願いします
< 芸備書房(谷口屋書籍雑貨店) >
今まで江津市桜江町で古書雑貨店をしていました。今年12月より広島市安佐北区で移転開店します。当日は島根県を中心に遺跡や考古学、郷土 史関連を出品します。皆様のご来場おまちしております。
< 七夕庵 >
人とおなじく、本との縁も出逢いもの。
年に一度の逢瀬を楽しみに。
旅、アート、食、エッセイ、スピ系etc.を一箱に。
and more....
◆ 全国大学ビブリオバトル2018島根地区決戦を開催します!】 ◆
■概要:ビブリオバトルとは、誰でも(小学生から大人まで)開催できる本の紹介コミュニケーションゲームです.
大学生では全国大会が開催されます。BOOK在月のなかで全国大会の予選である「全国大学ビブリオバトル2018島根地区決戦」を開催します。
■開催日時:平成30年10月27日(土)13:00〜
■開催場所:カラコロ工房テラス
■出場予定校:島根大学、島根県立大学松江キャンパス、島根県立大学浜田キャンパス、松江工業高等専門学校
■ビブリオバトル公式ルール
1.発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.
2.順番に一人5分間で本を紹介する.
3.それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う.
4.全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員一票で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする.
※「全国大学ビブリオバトル2018島根地区決戦」においてはビブリオバトルの発表者および観客の方の投票におり、チャンプ本を決定します。
※「全国大学ビブリオバトル2018島根地区決戦」では、ビブリオバトル公式ルールおよびビブリオバトル「全国大学ビブリオバトルレギュレーション」の遵守します.
【全国大学ビブリオバトル大阪決戦】
主 催 : 活字文化推進会議
共 催 : ビブリオバトル普及委員会
主 管 : 読売新聞社
開催日時 : 2018年12月23日(日)
開催場所 :立命館大学大阪いばらきキャンパス
出場資格 : 各地で開催される地区決戦を勝ち抜いた大学生・大学院生(専門学校,高専生など大学生年齢層等の学生含む)
ホームページ:http://www.bibliobattle.jp/